らくがき

「のほほん」ってローマ字で書いたら、後ろから読んでも「のほほん」になることに気付いた時の感動といったら。

運営開始から20か月、アフィリエイトで法人化に至るまでの軌跡

こんにちは、なりたてほやほやの新米社長、とみたです。
今月始めに会社を設立しました。

元々は集客した実績を作りたいとサイトの運営を始め、アフィリエイトだけを目的としていたわけではないのですが、個人事業最後の月となった先月は、キリよく確定500万円を超えるまでに成長し、急ぎ法人化した次第です。

f:id:sptomy:20161005113206p:plain

 

そこで今回は、法人化に至るまでの2年弱に行ってきたことを振り返ってみます。
自分でも大したことはやっていないという自覚があるので、そういう意味で希望や何らかの参考になるところがあれば幸いです。


2015年1月

この頃はクライアントワーク(依頼主から受注を受けて行う仕事)に気が滅入っていて、自分のペースでできる仕事に気持ちが傾いていました。

詳しくは以前にも書いたので端折りますが、色々と考えた結果、本気のサイトを作ろうと決めます。


運よくなのか、この時情報商材を紹介するメルマガのオファーには事欠かなかったため、その辺のことは一通り知っていました。

それでも、どうもその知識だけでは自信が持てず、かといって昔々にアフィリエイトサイトをやっていた当時は、相互リンクやヤフーカテゴリへの登録がセオリー、livedoorブログやMovable Typeが流行り出したぐらいの時代なので、今やまるで役に立ちません。

そこで、今主流の方法を学ぼうと検索し、行き着きたのがバズ部のサイトでした。
後で賛否両論あることを知るのですが(笑)、当時「SEO対策」のキーワードで1位にいて、それ以外に情報を得るところもなかったため、ある程度読み漁った上で、紹介されていたクライアントサイトの記事数とソーシャルリンクの数、その推移などまで分析しました。

f:id:sptomy:20161005113228p:plain

 

なんやかんやしても、その良し悪しを判断する経験値が足りないので、確信が得られることもありませんでしたが、最低限のやることはここで把握しました。


あとはある程度インパクトのある結果を出したかったことから、市場規模が大きめのテーマを選び、ありがちなところは避けながらサイトコンセプトを決め、前もってライターさんへお願いしたり、ドメインの取得なども事前に済ませました。

さらっと書きましたが、参入前に勝てる見込みやその道筋をある程度考えておいたことで、迷いながらも諦めることなく続けることができました。
もし次にサイトを作るとしても、ここに多くの時間をかけると思うぐらい重要なところです。


2015年2~3月

f:id:sptomy:20161005113249p:plain

年月 セッション 記事更新 確定報酬
2015年2月 350 6 ¥16
2015年3月 1,280 12 ¥747

 

上記の準備期間で得た知識により、しっかりした記事を書くことと、いかに被リンクを獲得するかを運営当初から意識していました。

そのリンクを得る方法の1つとして、FacebookページやTwitterのアカウントを作り、最初からそれなりの広告費を使っています。

nohohon.hatenadiary.com

 

具体的な金額はこちらの記事に書いた通りで、そこから10か月間は赤字で回すことになるので、当時の僕には痛い出費でした。

そのくせ、成約を狙ったいわゆる広告記事ではなく、それとは関係ないコラム記事を紹介していたので、いいねはありましたが、シェアされることはほとんどありません(苦笑)

もちろん、中にははてぶを付けてもらったり、広告を打っていた記事がブログで紹介される機会もあったので、まったくもって無意味だったとは思っていませんが、具体的なところは分からないので今回は取り上げません。


一方の記事については、最初からほぼすべてを外注のライターさんに依頼していたのですが、依頼方法や報酬形態、単価の決め方などを試行錯誤していました。

自演リンクをしないホワイトハットでは、質の高い記事を更新することが要だと信じていたので、それを追求するとペースが上がらず、やきもきしていた記憶があります。

当然、何か結果が出るわけもないのですが、まだ参入が失敗だったと判断するほど手を尽くしていたわけでもなかったので、よりよくなるよう一生懸命で、諦める方に考えが及ばなかったのはよかったかもしれません。


そして4月に転機が訪れます。


2015年4~6月

f:id:sptomy:20161005113326p:plain

年月 セッション 記事更新 確定報酬
2015年4月 1,649 8 ¥763
2015年5月 9,934 0 ¥3,884
2015年6月 18,110 4 ¥5,573

 

ゴールデンウィーク目前の4月末、実家でアナリティクスを見ていると、普段よりもアクセスが多いことに気付きます。
5月初めに自宅に帰ってGRCを回すと、狙っていたキーワードが一気に順位を上げていました。

f:id:sptomy:20161005113336p:plain

 

かと言って、この時は成約系のアフィリエイト広告は貼っておらず、アドセンスだけが収益源だったので、大した金額でもありません。
それでも、糸口が見えたことで不安が減り、より上手く運営しようと自分なりの分析を開始したのもこの時期からでした。

 

f:id:sptomy:20161005113404p:plain


2015年7~9月

f:id:sptomy:20161005113426p:plain

年月 セッション 記事更新 確定報酬
2015年7月 25,380 12 ¥23,304
2015年8月 36,136 9 ¥108,745
2015年9月 41,978 6 ¥201,021

 

運営開始から5か月後の7月、ふと成約型の広告を貼ろうという思い至ります。

f:id:sptomy:20161005113438p:plain

 

自分からクローズドのASPにメールをして、電話で色々と答えたのちに無事アカウントを作ることができました。
そこに関係する案件がいくつかあって、その後数か月は1つのASPで色々まかなえていたので、そこは運がよかったと思います。

毎月案件を変えたり、キラーページを作るなど改善していくうちに、徐々に成約が増えていきました。
翌月8月には10万円、9月には20万円を超えています。

f:id:sptomy:20161007074657p:plain


まだ粗削りですが、解析方法も今の原型ができてきていて、色々なアイディアを試していたことも、この時期の考察を見ていると分かります。

f:id:sptomy:20161005113511p:plain


2015年10~12月

f:id:sptomy:20161005113607p:plain

f:id:sptomy:20161005113614p:plain

※この時、Googleアカウントをアドセンスのものと統一したため、2つにまたがっています

年月 セッション 記事更新 確定報酬
2015年10月 47,303 10 ¥251,191
2015年11月 60,641 9 ¥287,285
2015年12月 86,724 4 ¥454,080

 

そして10月、確定では順調に利益を伸ばしていましたが、ここで初めて発生報酬が減り、少し焦りが生まれます。

f:id:sptomy:20161007074707p:plain

 

どうにかしないと……と、11月には各ページのCTA(記事下の次のアクションを促す部分)にキラーページへのリンクを貼ったのですが、思ったような結果は出ず。
そこで、思い切ってCTAに直接広告を貼るようにしました。

するとその12月にはすぐに結果につながり、発生で50万円を超えます。

f:id:sptomy:20161007074712p:plain

 

その当時、アフィリリンクを貼りすぎると検索順位が落ちる可能性があると見聞きしていたので、サイト内の大半のページに直接広告を貼ることに、かなりのためらいがありました。
でも、売り上げが思うように伸びなくなったことで、思い切った施策をせざるを得ず、それが結果的にはよい方向へとつながったので、この辺もやっぱり運がよかったのだと思います。


また、この頃にはめぼしいキーワードで1ページ目に入ることも増えてきていました。

f:id:sptomy:20161005113649p:plain

それにより、ASP側から営業が入り、クローズドの案件の掲載を開始したり、ASPにはない企業からの問い合わせにより、直接提携したりもしています。

直接提携分は成約条件が厳しいだけに、今も報酬は発生していないものの、被リンクをもらえているので、それが全体のドメインパワーを上げてくれている可能性はあるとみています。

 

それから、この頃にはサイト名での検索される機会も増えていきました。

f:id:sptomy:20161005122228p:plain

結果的にはアフィリエイトで収益化することになりましたが、元々は必要とされるサイトを作ることが1番の目的だっただけに嬉しく、また、これもドメインの強さにつながっているかもしれません。

 

2016年1~3月

f:id:sptomy:20161005113744p:plain

年月 セッション 記事更新 確定報酬
2016年1月 98,774 8 ¥687,350
2016年2月 94,224 5 ¥709,425
2016年3月 102,953 4 ¥831,326

 

紹介できる案件が増えたので、メインで推す広告を変えてみたり、アドセンスの一部広告やページ単位で非表示にしたり、相変わらず色々試していました。

そうして運営開始から1年が経った2016年2月の確定報酬は、約71万円でした。

f:id:sptomy:20161007074725p:plain

 

最近は1年で100万円を達成している人もいるので、それが達成できなかったことは残念でしたが、順調に伸び続けていたので特に不安はなく、目の前のことをこなしていました。


この頃になると、記事を追加するペースも徐々に落としていて、依頼書作りにかける時間も減り、作業に大分余裕がでてきました。
このブログを開始したのもこの3月のことです。


2016年4~6月

f:id:sptomy:20161005113834p:plain

年月 セッション 記事更新 確定報酬
2016年4月 110,109 5 ¥1,048,577
2016年5月 136,651 2 ¥1,354,298
2016年6月 149,108 0 ¥2,045,064

 

4月、とうとう確定で100万円を超え、さらにその2か月後の6月には200万円に達しました。

f:id:sptomy:20161007074834p:plain

 

それに一役買ったのが特別単価で、それまでメインで紹介していた案件と、別で提案を頂いた案件とを1か月間かけてABテストし、結果CVRがよくなった上に単価も約1.3倍にアップしました。

加えて、内部リンクでの流入がメインだったキラーページが、思いがけずいいキーワードで1ページ目に入り、直接流入が増えたのも大きいです。

f:id:sptomy:20161005113903p:plain

 


2016年7~9月

f:id:sptomy:20161005113917p:plain

年月 セッション 記事更新 確定報酬
2016年7月 164,016 0 ¥2,303,027
2016年8月 177,309 1 ¥3,500,655
2016年9月 203,121 1 ¥5,126,840

 

6月以降は新規の記事を追加することもほとんどなく、今ある記事の修正が中心になっていました。
月初めにデータの集計を行い、それを元に施策をABテストにかけ、あとはその結果を待って、よければ採用、悪ければ不採用というサイクルの繰り返しです。

以前にも紹介しましたが、ABテストにはこちらのツールを使っています。

Optimizely正規代理店ギャプライズ|No.1ABテストツール


そのABテストも、効果が判定できるに細かな施策が多く、さらに結果が出るまで待っている方が長いので、地味なことを続ける毎日です。

それでも、ありがいことにアクセスは順調に増え続け、7月は20万PV、9月は25万PVを超えました。

f:id:sptomy:20161005113946p:plain

 

そして、4月に上がり始めたキラーページの流入が増え続けたことで、8月には350万円、9月には500万円まで伸びたというのが、ここ1年8か月間の経緯です。


まとめ

こうやって振り返ってみると、13か月目以降は更新も減り、サイト自体に大きな変化も加えておらず、その中で大きく利益を伸ばせたのは、1年目の“お釣り”を受け取ったようなものです。

それだけ結果が出るのに時間がかかる中、信じて作業を続けるのは大変だと思います。
ましてや、大きな影響があった特単と検索順位のアップは、僕の場合は待ちの姿勢の中で得たもので、それがいつやってくるかも分かりません。

それでも信じて続けられたのは、1つ1つの作業の効果を数字で見れるようにし、前進していることを逐一確認しながらやってきたことが大きいと思っています。


また、1年弱利益が出なくても続けられる環境があったことも忘れてはならず、それも含めた準備というのは、事業をする上で大事なことです。

最近大学を辞めるとか独立するとかの話題が多く、僕はそれも自由だとは思いますが、時間的・心理的に続けられる環境づくりを意識すると、何がかしこいのかも見えてくるかもしれませんね。

 

と、人のこと気にしているほど安定しているわけでもなく、まだまだリスクヘッジなどすることはたくさんあるので、引き続き頑張ります。

ではでは!